今回は、立ち回りのための長所と短所をまとめていきたいと思います。
(攻略Wikiに書かれてない範囲まで、個人の見解を含めて述べます)
個人的にはFF4プレイした愛もありますが
「戦略を練って使えば、意外と戦える」HEAVYキャラです。
まず、各ジョブの長所/短所をざっくりまとめると
パラディン
・主に空中・低空での接近戦に強い。
・ゆえにステージの高低差にも対応しやすい。
・空中メインゆえにダッシュゲージ管理が命。
・飛び道具が少なく、開幕後などの中~遠距離でのにらみ合いが苦手。
暗黒騎士
・主に地上で、中距離での遠隔攻撃に強い。
・地上メインゆえに、ステージの高低差に弱い。
・空中へ飛び出すと攻撃手段が限られるので、戦えなくはないがあまり向かない。
・他のHEAVYと違い、低HPになっても遠隔攻撃で粘れる。
(HEAVYタイプは遅いので低HPになると迂闊に接近できず、
下がって遠隔攻撃に頼らざるを得なくなることが多いです。
しかし暗黒騎士なら飛び道具が多く
ラスキル等から逃げるための抵抗や迎撃がしやすいため、
HEAVYにしては↑動画のように、低HPでも粘れる利点があります)
次に、HP攻撃に関してですが、個人的には
ステージに合わせてHP攻撃を変えるべき
だと思ってます。というのも上記のとおり、
・パラディンならステージの高低差に対応しやすい
・暗黒騎士だとステージの高低差に対応しにくい
という明確な長所と短所が存在するので、
『どちらのジョブをメインで戦っていくか』は
ステージに合わせたほうがよいのでは?
と考えているからです。
もちろん個人の性格や価値観によって
「いや、自分は基本パラディンで戦いたいから」
みたいなのはあるので強制はしませんが、参考までに。
シャインブラスト/イビルブラスト
これはなるべく狭く、高低差の少ないステージで使うべきかと思います。
(例:約束の場所、ポルタ・デクマーナ、アレクサンドリア城下町など)
暗黒騎士スタートの場合は
ダッシュブレイブ+イビルブラスト設置で敵を牽制できるし
ステージ自体が狭ければ、シャインブラストも当てやすくなる機会が増えるからです。
(参考として以前の動画もご覧ください↓)
逆にステージが広いと、どちらも存在感が薄くなりがちです。
ただ、HP攻撃でのジョブチェンジができないので、
・パラディンで遠隔攻撃がしたくなっても、ダッシュブレイブ攻撃で我慢
・暗黒騎士で空中の敵に接近したくなったら、思いきってNダッシュで接近し空中ブレイブかダッシュブレイブで強引に落とす
といった、苦手なことでも頑張ってやってみる覚悟は必要です。
また、上級者にはイビルブラストを
「敵シューターの魔法をかき消す」
という意図で使う人もいました。
これは攻略Wikiの魔法接触判定を利用した使い方ですね。
開幕後の魔法の撃ち合いなどで、戦局を有利に持っていける可能性があります。
パラディンフォース
セシルのHP攻撃では一番人気ですが、これは
高低差のあるステージに向いていると思います。
(例:ミッドガル、次元の狭間ラストフロア、ナルシェ周辺、天輪の場など)
開幕は暗黒騎士スタートだとしても
いつでもパラディンにチェンジできる安心感は生まれるし、
序盤は遠隔攻撃→ブレイブたまったらパラフォで空中戦
→うまくブレイブ吐けたらジョブチェンジで暗黒騎士に戻り、再び遠隔攻撃→繰り返し
という戦い方だと、平坦なステージだとしても慣れれば比較的戦いやすいし、
↑のように、ステージの高低差が激しいなら、
いつでもパラディンになれる方が、戦況の変化に適応しやすいですからね。
ソウルイーター
これは高低差の少ないステージ(例:聖府首都エデン、ビサイド島、王都ラバナスタなど)で使うか、
敵のサーチ系HP攻撃によるカットを嫌う人向けだと思います。
上記のパラディンフォースは、
サーチ系HP攻撃にカットされやすいという欠点があります。
また、このHP攻撃でパラディンセシルで出撃する場合、ステージに合わせて
・開幕からパラディンで攻めたい→そのまま戦う
・開幕後しばらくは暗黒騎士で攻めたい→開幕直後にHP攻撃を使いジョブチェンジ
という形で、ステージに合わせて開幕直後ジョブの融通を効かせられる利点はあります。
まぁ暗黒騎士メインで戦いたい人は少ないでしょうから、
使う人が少ないんでしょうけどね・・・。
ホーリーフレイム/ダークフレイム
これは上級者向けだと思います。
ホーリーフレイム:サーチ技で、ヒットした威力の30%分HP回復
ダークフレイム:ウェーブ系技で、HPを400消費
2種類の技を使い分けられるのは、ある意味で利点かもしれませんが
ジョブチェンジの融通が効きにくくなるだけでなく、
暗黒騎士だとHP攻撃使うだけで体力消費するというリスクが伴うため
個人的にはとても使いこなす自信がありません。
パーティ出撃なら、チームによる体力回復手段も見込めるかもしれませんが
使い勝手に慣れるまではとてもお勧めできません。
【2018.2.21追記】
アップデートでホーリーフレイムが仕様変更されるようです。(NTは3月下旬予定)
(公式生放送より引用)
興味を持った方は、試してみましょう。
以上、セシルを大まかに解説しました。
遠隔攻撃に強い都合上、NTの召喚獣ラッシュでも活躍できるキャラなので、
練習してみてくださいね。
© 2018 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
ILLUSTRATION:©2017 YOSHITAKA AMANO